Budounokura’s blog ソムリエの つぶやき

京都 祇園のオールド ヴィンテージ ワインバー 店主のソムリエの 日々の つぶやき です!

91クリコ

f:id:Budounokura:20250908175443j:image

本日は、筋トレ。の後は、いそいそと 愛犬のトリミングに。そして、その間に またまた 不純なミッションを模索中なのですが どうしようかなあ?贅沢は禁物なのですが 色々な意味で 限られているのも事実なので 少しねえ。数日中には、決定しましょうかねえ。何のこっちゃ・・・・・。

で 阪神が強すぎて なのか 他が弱すぎてなのか

・Veuve Clicquot Ponsardin Vintage Reserve’91

昨夜は、早々と終電を目途に帰宅を。現実には、終電1つ前かな?なのに 時間が過ぎても電車が来ず 人が溢れてきて。イヤホンをしていたので気が付かなかったのですが 人身事故の模様で 何だよ~。これねえ、復旧時間もですが その後も満員で おそらくは 最後に1本だけなんじゃないかと?と考えると 腹が立ちながらも地上に出て タクシーを。まあ、1点だけ ポジティブだったのは MKさんのドイツ車だった。何時もは ウーバーさんで配車依頼をするので まま 何でも構わないのですが まあ 無駄に大きな車ですが マッサージチェアで 気持ち良かったなあ。まま、運転者さんがいないと これは意味がないのですが 意外に他のタクシーさんとの価格差も無く まあ 差別化の競争ではありますね。そして、ここを狙っているのも 不純なミッションです。

ノン・ヴィンテージ・オールド・シャンパーニュの入荷のお知らせが 先ず 為されておりますが 当然ながら ヴィンテージの オールドも分けていただきております。

勿論、こちらの方が美味なのは解ってはいるので ここも避けては通れないのですが 如何せんねえ・・・・・ 高騰は、この手の大手メゾンのものでも 手が付けられないのも今更ですが モエに次ぐ 代名詞の クリコだけに 希少なヴィンテージの’91は 手持ちも他にありますが ここにも触手を伸ばして。

まあ、響きは どうしても 前年の’90が良すぎて 幾分穏やかなイメージでも有りますが 其処は ヴィンテージが存在するだけでも シャンパーニュの場合は 出来の良さが表現されておりますので ここも自信を持ってお勧めです!とは言え、意外に このヴィンテージを仕込んでおられるメゾンは意外に少ないような気もいたします。

と言うことで’91をお探しの方がおられましたら!

Sommelier R.Imamura