本日は、ランニング。その後は、何時も通りの愛犬のお散歩に。ご近所の愛犬家のおばあさんに捕まると 愛想を振りまきますが どうやら彼女は日に一度だけ。2度目の遭遇では、何とも つれない様相に可哀そうでしたが・・・・・・。
で やってしまったなあ
・Saccicaia’95 Tenuta San Guido 1,500ml
色んなものがなあ・・・・・。
右腕の上腕に痛みが。まあ、これは筋トレのウエイトを上げたので その影響でしょう。もしくは50肩か?
右腕の手首にも痛みが。それもおそらくは、ダンベルの回数の問題でしょう。方と合わせてリストにも サポーターを装着することで 取りあえず解決。
右太ももの付け根に違和感も。これも おそらくランニングの影響で 上半身の筋肉とお腹の脂肪が負担を与えているかと。
そして、昨夜は閉店後に気付いたのですが 店舗の電話が機能していなかった・・・。
しかも自身の携帯へのメールすら確認もせずに 呑気に警察24時の5時間スペシャルを拝見していた・・・・・。
何とも情けない。普段から、お越しの際は ご一報いただければ幸いです!と言い続けているのに申し訳ない限りです。名古屋からのわざわざの 多分忘年会だったんだろうなあ・・・・・。これに懲りずに 年内はもう無理かなあ?
ですので店舗の電話の設置位置を変えたりと 模索をしておりますが 数年おきに この手のトラブルが発生します。電話の子機のバッテリーか?そもそもの寿命か?比較的安価な機器だけに信頼度は下がってるなあ・・・・・。すみません。
画像は、サシカイア。マグナムの’95で。もう随分長いことお預かりしておりますが、まま 構いません。婚姻の際に飲まれたとのことですので、まま この銘柄は まだまだ永遠のように熟成を経ていきますので30年でも美味しい段階とは思いますが より時を経ても また素晴らしき状態に昇華していきましょうから。
はあ、泣きっ面に蜂だな・・・・・・。
Sommelier R.Imamura