Budounokura’s blog ソムリエの つぶやき

京都 祇園のオールド ヴィンテージ ワインバー 店主のソムリエの 日々の つぶやき です!

リーデル ソムリエ・シリーズ

本日のお昼は、寒さの中トライアンフをキックして鰻割烹”まえはら”さんにワインのお届けに。先日のお届の不足分でしたが、まま1本だけでしたのでバイクでもいいかな?そんな軽い気持ちで。
どうも急がれていたようで、期日が24日までに!とのお話でやっとその真意が解りましたがその辺りは読みが甘かったです。
本日のお昼の営業は、流石ミシュラン1つ星の人気店だけに満席の立札が羨ましくそして誇らしく。
で昨夜のDRCは
・Batard Montrachet’80 Fleurot Larose
・Echezeaux’98 Domaine de la Romanee Conti
年末は久々の例えば東京からの顧客の方々がお越しになられると、年内で良かった そんな気持ちにさせていただけます。まま、それが本音でしょう。
どうやら来年に独立を予定されておられるソムリエール、このご時世ながらも他のソムリエさんも含めて少なくとも2件のワインバーが来年には祇園町のお仲間に。また、ライバルにもなるのでしょうが前向きにワインラバーが増えることを望み。
正直あまり馴染みのないドメーヌでは、ありますが’80のバタールならば非常に興味は募るものです。テイスティングでグラン・クリュのバタールにしては非常に酸のレベルの高さにやや危惧があり、すぐにデキャンタージュの上での皆様に。この一つの作業ですが意外にもかなり緩和はされていたのでは?それでも、やや気になるコメントもいただきましたがトランスバージュをしていなければ怖い展開にも想像されます。
比較的お安くお求めさせていただいた、ただそれでも中々良いお値段には変わりない。そこはDRCですから。皆様から徴収のような形になりましたが、個人的にはDRCの中でも今までの経験で最も若いヴィンテージの体験に。比較的早熟の’98ヴィンテージのイメージもありますが、こんな時こそ偉大なグラスがそのポテンシャルを生かしてくれるのは何度も経験済み。
リーデルのソムリエ・シリーズ、1脚¥20,000−もするだけあり香りの広がりと酸を纏め果実味とのバランスが絶妙に生きるこのグラスに、改めてこのDRCの素晴らしさを。個人的にはこのグラン・クリュで十二分に幸せな気持ちになれる。当たり前か。

            Sommelier R.Imamura