本日は、筋トレ。ですが、今日は掛かりつけ医のところに伺わないと降圧剤が切れてしまうので。ですので、午前中から慌ただしく動きだすのですが 想定の範囲とは言え やはりなあ。暑すぎて 歩いても5分程度なのですが車での移動を。ですが、夏休みに入った京都は甘くなかった 何時もすみません なのですが伏見稲荷の参道の真ん前にて開業されている病院に伺うのですが お稲荷さんの駐車場にお邪魔するのですが今日は満車に。近くのコインパークにも?でしたが それならもう予定していた買い出しを先にこなして 帰宅してから徒歩にて。ぎりぎりの時間にはなりましたが、予定する所用をこなして 少しゆっくりと。
それにしても、この暑さの中にも伏見稲荷は凄まじく・・・・。これなあ、お商売をさせていただく立場としては海外からのツーリストの存在も大切かも?ですが、キャパとしては どうなんでしょうかねえ?ホテルやタクシーのエアコンや 人の移動なども含めて一段と気温の上昇って促してないのかなあ?京都もねえ、制限をもう少し検討すべきとは思いますが。このままだと 京都は住めなくならないだろうか?
で 7月も後半にさしかかります
新幹線のトラブルって 何時も当事者ではないのですが、心配のなってしまいます。3月に1度の感覚で東の都にも移動しますが、予約を既にしてますよねえ。夏休みに入ったばかりなので まあ失礼ながら遊びであれば まだ?ですが、商用や冠婚葬祭など 出来れば可能な限り出向きたい!と言う思いは有りますよねえ。僕なんかは、もし東京からだと他の方法を考えるのも大変だろうなあ?飛行機も中々大変だろうし まあ他の方も先を争う形になるだろうから ゆっくりするしかないかなあ。と何時もそんな思いにふけってます・・・・・。
画像は先日の17日の神幸祭のものですが、今週も後祭りになります 還幸祭の貸し切りのご予約をいただいております。これでまあ僕的には7月の祇園祭りの大きなご予約は終わります。そして、ここが大変かと思われすが 28名から更に4名が追加で。入るか?と言えば まあ入ってはいただけるでしょうが どうなりますかね?限られたスペースですので、最大の問題はカウンターの椅子を撤去するのですが バックヤードに予定しておりますが ぎりぎりだろうなあ?ソファーは当然ながら無理なので皆様が出来ましたらお行儀よく過ごしていただけましたら幸いです。まあ、消耗品とは言えワイングラスの破損と 店舗等にも被害が無ければとは思いますが とは言え、お祭りですので楽しみでも。
後はなあ、ちょっと油断していたのですが ワインは既に準備万端なのですが リクエストの ビールとジュースとお茶。明日の予定のお届けが滞らないことを!まさか鉄道では無いよなあ?
Sommelier R.Imamura