Budounokura’s blog ソムリエの つぶやき

京都 祇園のオールド ヴィンテージ ワインバー 店主のソムリエの 日々の つぶやき です!

お誘いありがとうございました

f:id:Budounokura:20230530173833j:image

本日は、ランニングを。昨夜は、早めの帰宅で睡眠時間をたっぷりとれましたので 気持ちよく運動を。若干の酔いは残りましたが、久々に堪能させていただいたので またまた月末ですが鋭気を養いましたので頑張らせていただこうかと!

また、出勤時には後輩のソムリエさんが。独立を模索中の彼でしたが、ターゲットのテナントは先をこされたようです。まあ、こればっかりは・・・・タイミングもありますし 人気のテナントは早いでしょうから仕方ないかと。ですが、まま ここはまだご縁が無かったと考えて再度探す気持ちに切り替えて!とお伝えしましたが、こんなご時世だからなあ?勝敗がはっきりとする 時代だけに特にアルコール・ビジネスはどうなったいくだろう・・・・・。ちなみに、こちらのお世話になるテナントですが 上手く僕は契約出来ましたがそれでも中々大変でした。なにせお金持ってなかったからな。銀行融資が下りるまでは、契約には至れないので はらはらしましたが とは言え3年は空き店舗になっていた こちらの物件です 場所選びとしては如何だったかと思うと。

で 昨夜は 土砂降りでしたが 美食を堪能で

・Piper Heidsieck Brut’00

・Corton Charlemagne’00 Louis Jado

・Bonnnes Mares’00 Daniel Moine Hudelot

先日 つぶやいた内容のワインですが、こちらをお持ち込みの 和食の懐石に。

21:00スタートでしたので、店舗でしばし休憩の上 ウーバーさんでタクシーさんを。まあ、微妙な時間で雨でしたので致し方ないのですが それにしてもあのGPSの動きを見る限り 通り過ぎたりするタクシーさんの動きに一体何分かかるんだ!と腹立たしさもありましたが 少しの遅刻で。申し訳ないです・・・・・。

今回も、トリガイ・雲丹・鮎・ジュンサイ・鰻・蛤としっかりといただきました。

コースの最初から 飯蒸しが出てきたり お椀に玉葱が使われていたりと また新しい知るがありました。やはり、これは贅沢すぎますが いずれにしても この時間が人生の楽しみの最大のものかとも思われます。他愛もない話かもしれませんがワインが饒舌に誘い 大切なお客様ご家族ではありますが、素晴らしき時間で。

ちなみにワインは、白髭が最も熟成が進み らしさが表れており色調も香りも これはお料理にも個人的には、相性が良く より複雑な絡み合いが感じられます。勿論、シャンパーニュも素晴らしく 前半はスムーズに。ただ、問題はなかったもののボンヌ・マールは 熟成がもう少し欲しい印象で。まま’00括りの晩でしたので致し方ないのですが 」鰻の白焼きには 確かに。ただ、僕的にはこちらの繊細なお料理には もう白とシャンパーニュにもでも十分だな?の印象を今回も。

ちなみに3本では足りずに 確かロンデパキのシャブリのグラン・クリュ ムートンヌだったかと思います ヴィンテージは’18だったかな?さっくりと出てきましたが 選択肢が ムルソーとこちらでしたのでドクターがシャブリを選択されたので。当然ながらフレッシュなシャルドネを前面に出す これがまた レストランとしての楽しみ方ではあるとも思います。流石の高級店です。

蛇足ですが前回は、お持ち込みで抜栓等は僕がさせていただけたのですが 今回はボトルをもって厨房に入って行かれたので 抜栓は先方にて。まあ、お持ち込みをさせていただいていると言うことも含めて お店様側からすると 色々と思われるところも有られるかとは思いますので ドクターには申し訳なかったのですが 今回はお店のお料理人さんにお任せしました。まあ、特に問題などはなかったのですが ワインも店舗のセラーでぎりぎりまで 保管していたものですので温度もそのままで。

一点有るとすると 出来たら目の前で抜栓していただきたかったな。コルクも見てないような気が。まま、味わいは大丈夫だったので良いのですが。後は細かいことですが、キャップシールの切り方ね。些細なことですが、そう考えると 当然ですが 何時も綺麗にさっくりと切られていると思います!ソムリエ・ナイフの使い方になりますが。

まま、若いお料理人さんですので 比較するのも失礼な話なので申し訳ないです。

まま、そんなことも考えながら 酔っぱらって。

いずれにしても 今回もありがとうございました。これの懲りずに またまたお誘いください。よろしくお願いいたします。

画像は、少しだけ特集のページを更新しております。相変わらずですが夏の晩の極上を!

Sommelier R.Imamura