本日は、筋トレ。そう、そして今日はこの間に店舗では重要なミッションが行われていた。まあ、余りに詳細を述べるのは 飲食店的にはどうかな?なのですが、兎に角 1歩前進と言うか 場合によっては完全解決でも有るのですが それにしても 彼らは本当の意味でのプロフェッショナルだなあ。まあ、毎月1度は店内をくまなく 場合によってはウェークポイントは僕よりもご存じなのかもしれない?20年間で 2度目の経験にはなりましたが 月ぎめでの契約が為されているので 直ぐに対応いただき結果も出ましたが 経験がないと ひょっとしたら年を越してしまうほどの悩ましい状況にもなっていたかも?しれない ちなみにビル全体にも影響が有りえることなので 3階のお好み焼き屋さんには報告と状況を知りたかったのでお話しにいきましたが まあ 危機感は感じられなかったなあ?そんなものかもしれませんが・・・・・・。
で イヴなんですけど
・Oestrich Doosberg Milestone’11
・Moet & Chandon Brut Imperial
若者よ!と言うのも どうかしてるかもしれませんが とは言え トラブルにもなり得る この季節なので まあ お馴染みの方々と言いますか クリスマス・イヴに おっさんと 何時も通りの状況でしたが。
今宵はちゃんと帰宅される旨でしたので そこは安堵なのですが、限られえたお時間で。リースリングの軽やかなぺトロールと言いますか。さくっと飲み干せる 薄甘口かと。今年も 要所要所でしたが、前回は連れまわしてしまいました。でもねえ、確認しましたけど ちょっと額的には間違えておられましたよ!なので来年はキスラーを飲んでいただこう!ふふふ。
こちらは名古屋でしたが、帰宅はされずに。まあ、クリスマスである必要はないのかも?ですが、折角と言いながらも 禁じ手のような 先ほど届いたばかりのモエ・シャンドンを抜いてしまいました。まあ、とは言え このチャンスを逃すと きっと無くなるだろうから・・・・・。コルクを見ていただければお分かりかと?の同じモエ・シャンドンでも ままエチケットも現行のものではないですがね。一応、’90年代から’00年代の中ごろのもリリースのボトルですが 明らかに’90年代のものでしょう?
泡はもう全くで 抜栓もプスーですので 賛否も有られるでしょうが、綺麗に熟れた蜜のニュアンスは おっさんふたりで飲み込むには贅沢な年末年始シャンパーニュだよなあ。取りあえずは 後4本はございますが よろしければ!
良いお年を~
Sommelier R.Imamura