Budounokura’s blog ソムリエの つぶやき

京都 祇園のオールド ヴィンテージ ワインバー 店主のソムリエの 日々の つぶやき です!

ヴィンテージ'18'98

f:id:Budounokura:20200803190959j:image

今年の大学1年生は、本当に大変のようで。NHK情報とは言え オンライン授業で前期を終え 入学式さえ無く 後期もオンラインになるようで 確かに高額な授業料には見合わない!と言われても致し方ないかな?また、一人暮らしのカラ家賃なども 悩ましいようで大変だな。どうやら 要因のひとつに 3月の感染騒ぎが やはり有るようで大学のブランドを傷つけてしまったそうで。京都のあちらも 随分叩かれていたので 解る気もしますが 我が家のお坊ちゃんも 今季は入試です。どこも合格出来ないかも?くらいの勉強の様子ですが そうなると大学にも行く意味があるのかなぁ?とも。

様々な負の要因が 多岐に渡る業界や 人々を苦しめるなぁ・・・・・・。

で 先週末の ぎりぎりの4名様は

・Sauvignon Blanc'18 The 75 Wine Campany

・Chassagne Montrachet Clos Saint Jean'98 Chateau de la Maltroya

未だ日差しも 眩しい段階のお時間でしたが 府が求める5名以下と言うお人数でのお越しに 少しだけ躊躇しながらも お掛けいただき。店舗の窓から眺め下ろせる交差点の老舗のお料理屋さんでのお食事後のご利用で より こう言ったご利用が在られることを心より。

とは言え、お初のご利用に やや 考えさせられるものもございます。まま、密は 避けれる店舗では有りますが 結果的には ほぼ 貸し切り状態の僕のカウンターですが 基本 やはり貸し切りでの状態を今後は 可能な限り対応していくべきなのかもしれません。

ジャブのように 先ずは カリフォルニアのソーヴィニヨン ブランですが とは言え上質な1本でも有ります。フレッシュ フルーティとは定番ですが ままなぁ これも熟成出来る酒質でも有るのですが。

赤は シャサーニュを。少しワイン学校に通われたそうです。ですので、あるていどの知識はお持ちでしたが そうですよね、シャサーニュと言えば イメージは白ワインですから。ですが、それは実際には赤の生産量の方が多いと言うこともプロの世界では。やっとの22年の熟成ですが、オリジナル ボトルの凛とした酸の背筋と愛らしい果実の甘みに 何時ものように余計な話題にも行きついてしまいましたが これに懲りずに お名刺もいただけたことですので!よろしくお願い申し上げます。

Sommelier R.Imamura