本日のお昼間は、久々に病院に。普段 服用している降圧剤が切れそうなので でしたが 2か月ぶんの前回いただいた 量から 気が付けば半年が経過していたそうで いぶかしげに 何時もとは異なるドクターだったのですが。唯一、ポジティブだったのは 時間が早く呼ばれたこと。コーヒーすら飲み干せなかったので。問題は、花粉症の薬と合わせて4種の予定が 2種しか出されておらず 見落とされていたとのこと。
結果的には予定よりは早く 終わり その後はトライアンフに。快調にエンジンは鼓動を でしたが 何かガソリンタンクが傾いており。気になってみると フレームとタンクを繋ぐボルトが欠損しており・・・・。まあ、これは サイズを確認してボルト・オンすれば解決なので 良しとしましょうか。
その後、店舗での出勤後は 照明のスイッチを押すと”バチッ”と。店内の額装されたポスターを照らすクリプトン電球が。移転後初の部位の照明で 変えが確か工務店がおいていったものと 見てみると サイズが異なっており。致し方なく アマゾンに発注しましたが 今夜は 苦肉の策で。
挙句に 音響のスピーカーの片方から音が出ておらず。こちらは アンプの配線を触れば解決でしたが 今日は何とも嫌な予感が・・・・です。
で 昨夜は 待てども待てどもで
祇園町の四条通は JCさんの歓迎の旗がたなびいておりますが 今年は如何な具合かな?お問い合わせは、ございましたが 未だ静かな状況です。
1月も 大苦戦は変わりませんが 何とか ご支援をいただければ幸いです。
ふーん、それにしても 久々に スピーカーの配線のお蔭で音量を上げて音楽を準備しながらで。新しいCDプレイヤーで デヴィット・フォスターの アルバムを。そらあ、誰でも知ってる名曲ばかりに 少しだけテンションも上げて。
自宅では出来ない 大きな音で聴きたい!なんかの ご利用も 如何でしょうか?まあ、ぼちぼちの音響ではありますが。
Sommelier R.Imamura