Budounokura’s blog ソムリエの つぶやき

京都 祇園のオールド ヴィンテージ ワインバー 店主のソムリエの 日々の つぶやき です!

苦言

本日も鞭打ってお昼間のジムに。それにしてもスポーツクラブは、ある種の社交場かと。まあ、京都ホテルさんなんかのジムとは比較にはなりませんが皆様お時間に余裕が有られる方ばかりなんでしょうか?特にサウナの中での会話が浴場に漏れるくらいの方も。健康産業の力を感じさせられます。
さて、昨夜は後半に色々で
・L’Avvoltore’98 Morisfarms
・Vosne Romanee’99 Jean Grivot
・Beaune Montee’83 Gaston Buisseaux
今のところ前半のご同伴の時間帯にしっかりめのお食事を取られる方が重なることがなく。何とか何とかお料理をお出ししており。
今宵のドクターも知ってか知らずか簡単なお料理ながらも一言いただけ。それにしても貸切状態でご利用の方は何故か毎回同じシュチュエーションのような・・・。
モリスファームのサンジェベーゼにカベルネを加えたキュヴェ。サンジェベーゼは上質なものはカベルネのクールな印象を暖かいものに変えてくれます。やや、もったりしたスタイルながらも熟した味わいにカベルネの洗練が加えられた、と言ったほうが良いでしょうか。
懇意にしていただいているドクター。今宵はワインの表現について苦言をいただきました。確かに個人的にも良く使う表現はあるもので、無難な時にはリスク回避と言うか。ただ、基本は本音でお伝えしたいのでそんなことにもなるのですが・・・。正に前回の’82のムートンをお飲みいただいた時こそその表現がご理解いただけたかと思いますが、そうだな”素晴らしい”の一言で立場上は良いのかもしれません。(良く解からないかもしれませんが)
今宵も大分酔われておりハーフのジャン・グリヴォ。’99はやはり大ぶりで豊満なヴィンテージ。もう少し待ちたいですが、この辺りのヴィンテージは世評通りかと。以前のヴィンテージとは比較にならないような。
レーメイのムッシュ、こちらも苦言がこれは私側の問題でしたが’83のボーヌに霧の如き澱が。連日の使用に理由は正直言うとはっきりと。すみません。甘えてしまいました。
今後とも皆様の暖かいご指導をよろしくお願いいたします。

       Sommelier R.Imamura