Budounokura’s blog ソムリエの つぶやき

京都 祇園のオールド ヴィンテージ ワインバー 店主のソムリエの 日々の つぶやき です!

ヴィンテージ’85’83

本日のお昼間もジムに。そして出勤時の京阪電車の中で、もう既に暖房がかかっていた・・・・。暑がりの僕は、ややじっとりとでしたが 追い打ちを掛けるように季節外れの蚊が。秋の蚊は、生きる気持ちが強いだろう 刺されると痒いんだよな・・・・・。
で 昨夜の どちらも やや進み気味?かな
・Cote Rotie’85 J.Vidal Fleury
・Pouilly Fuisse’83 L.A.Ferret

業者さんが来られると・・・・。言い訳ですが、やや準備が遅れてしますことも。早く切り上げれば 良いのですが まま時として重要なご意見も伺えることも有るので。
そんな形で、またまた失礼をしてしまいましたが 何時ものドクターは 心使いまで。眼下に見下ろす お店からの鯖寿司もまた 美味で。僅かな時間ながらも ハーフの手持ちをテイスティングさせていただく機会にも。
ローヌの銘柄としては、最高峰のコート・ロティ。勿論、造り手としては賛否も有るかとの ヴィダル・フルーリー ですが 今回は’85のハーフですので これもまた興味深く。’85にしては やや進み気味の味わいにも感じられましたが これもまたハーフの 致し方ない特徴かもしれません。勿論、暑いシラーですので 穏やかなスタイルはブルゴーニュの それに近づいていきます。
久々にお食事も兼ねた、お二人は ヴィンテージ’83の白へと。
今回のお勧めの、エゾ鹿のテリーヌが 噛みごたえもあり 美味ですが 赤もお勧めではありますが 白も これだけ個性が有れば。
こちらも 若干進み気味の味わいのシェリー香漂うスタイルで。ゲストの好みには合致した点は 合わせてくれたかな?
フェレのフュッセの’83は、リストに組み込もうと ご準備しておりましたが これもまたタイミングで。
そして代表戦の観戦へと。洗い物をこなしながら。
Sommelier R.Imamura