Budounokura’s blog ソムリエの つぶやき

京都 祇園のオールド ヴィンテージ ワインバー 店主のソムリエの 日々の つぶやき です!

Enchanteleurs

本日は出身が広島の僕には忘れてはならない日かと。京都での生活が人生の半分以上になりましたので、ここ数年はお恥ずかしながらも ああ そうか。と忘れてしまっていた年もありましたが・・・。
長男にも8月の6・9・15は、覚えていてねと、久しぶりに 硬いお話も。
また、本日は猛暑の中にワインが1箱だけ。
ブルゴーニュボルドーですが、この季節は可能な限りは仕入れは抑えたいところですが だからこそワイン商の皆様も セールをうったりされるので。
ブルゴーニュは、3本だけですが ルイ・ラトゥールのボルネーのプルミエを’97は使い勝手の良い飲み頃のヴィンテージかな?
ボルドーからは、人気のサンテミリヨンのシンデレラ・ワインのセカンドを。ヴェルジニー・ド・ヴァランドローが、特価で出されていたので思わず・・・・・。しかもの’00ヴィンテージの 勢いグラスでも対応可能な価格帯だったので。こちらも6本だけではあるのですが。
で昨夜のプレステージシャンパーニュ
・Henriot Cuvee des Enchanteleurs’98 

お昼間の配送と前夜の深ワインの影響もあってか、前半は事務仕事を終えると ほっと一息の時間でしたが お近くのお姉さんが ちょっとだけのお料理を。珍しくラビオリをご所望でしたので、クルミとサルシッチャ・ソーセージを仕込んだものに バターとケーパーでしっかりとした味付けで。
その後は静かな展開ながらも、今宵も何時もの社長さんが部下の方を伴われ。色々と社員さんの意見を吸い上げる懐の広さも若い社長さんの素敵なところかと。
最近は酒量が落ちておられるかとも思われますが、アンリオのアンシャンテルール’98を。幾分若さは否めない’98ですが所有者の変更から ここ数年の出来はやはり素晴らしい。酸の硬さとは裏腹に果実自体の円い甘みはその格を物語ります。
そう言えば、今日もシャンパーニュウイスキーとブランデーの市場調査と称したお電話があったな。改めて考えさせられましたが月間の使用量に 大手メゾンがその中でどれだけ含まれているかとのことでしたが。ちなみに今回の大手メゾンは”モエ・クリコ・ペリエ・ジュエ・ローラン・ペリエ”だったかな?余りお詳しくはなさそうな女の子がお電話をしていましたが、これで市場調査になるのだろうか?特にうちは調査対象としても微妙かもしれませんが・・・・・。

    Sommelier R.Imamura