Budounokura’s blog ソムリエの つぶやき

京都 祇園のオールド ヴィンテージ ワインバー 店主のソムリエの 日々の つぶやき です!

出会い

少しでも長いことこの様なお商売をさせていただくと願うような出会いもあるもので。昨夜も新たなゲストと横の繋がりの仲での新たな出会いが
・Santenay Les Gravieres’78 La Pousse d’Or
ブルゴーニュの造り手の中でもコスト・パフォーマンスに溢れる造り手は、非常に少なく為りつつ。このドメーヌもフラッグ・シップの畑などは、若い生産年でも中々ナイーヴに為らざる負えませんがこのサントネイなどはヴィンテージによってはグラスでも深遠さを感じさせてくれるドメーヌのひとつ。
今回はやはり国際会議場にて学会が、ドクター達は山梨からの来京のようでしたがブルゴーニュを随分悩まれて。最後までヴォルネイのダンジェルヴィーユとヴォーヌ・ロマネのプリューレ・ロックとで考えさせられておりましたが最後はヴィンテージがものを言いました。
やはり前世紀後半の偉大な生産年の’78は現時点で、素晴らしい熟成感と未だに芳醇な果実味とたっぷりとしたタンニンに悩殺されます。ただ、今回は私はそれ程では無かったのですがゲストはやや果実味に衰えを表現されました。まあ、確かにサントネイボーヌでもかなり南のエリアに属すこの畑はプルミエとは言えそんな表情も否めない部分も。ただ、その辺りも含めて愛でていただければ・・・・・・・。
そして、東京からのご常連さんやバーテンダーさんたちから随分お名前があがっておられた祇園のお鮨屋さんにご夫婦が。いつかお伺いしたいなと考えておりましたが、不意にこんな機会が与えられるのはありがたい限りで。遅めの夕食と貴重なお二人の時間を過ごされました。何よりも興味深いのは江戸前のお鮨とワインの相性について。本音の持論をお伺いできるのは、とても興味深く。あえて触れませんが、鮨飯にお砂糖を一切加えずに何処か酸を中心に感じさせる味わいをマダムが強調されていた点がとても。
青龍を連れていったら本当は怒られるかな?どうぞ、どうぞとはおっしゃられていましたが・・・・・・・。

            Sommelier R.Imamura