Budounokura’s blog ソムリエの つぶやき

京都 祇園のオールド ヴィンテージ ワインバー 店主のソムリエの 日々の つぶやき です!

11月最終も

11月の最終日も週末を目前に控えながらも、ゲストのごご来店にも関わらずお断りしなければならない状況に残念な部分も。大抵が30分程の時間差で入れ違いになることがほとんどなのですが、まだこの時期はお客様も足早に。おそらく12月中ごろからは、少しお待ちいただくお気持ちもお持ちいただけるのでは。
そんな昨夜もダイレクト・メールのポスティングを予定していたのですが、深夜のご来店に叶いませんでした。また、色々な不測の事態にシェフが慌てて火傷を軽くしてしまうなど少し年末の危険性を感じさせられました。
私はこの日は、どうもボルドー・スタイルのグラスばかりを拭き続けていた印象が強いです。
・Pinot Noir'76 Robert Mondavi
・Vieux Chateau Certan'83 Pomerol
今宵のファースト・ゲストは、まあよくおしゃべりされる方で。ワイン・ラヴァーは初のご来店に、最初は不信感を露にされておりましたが空き瓶のエチケットとワイン・リストにしがみ付かれお席の詰まっていく様をご覧になられながら徐々に滑らかな口調に。しきりにご予算と最近の試されたワインについてカウンターの中央にて大きな声で。最終的にはカリフォルニアのモンスター・ワイナリーのオールドを。随分と西村さんから分けていただいたこのワインもこれで最後の1本でした。相変わらずポートのニュアンスを抱きながら粗目のような濃い甘みをストレートに。カリフォルニアのオールド・ピノ初体験のようで良い出会いだったようですが。
それにしても大企業の方は、入り口が非常に狭い方が・・・・・・・・・。
ボルドー右岸の人気シャトーのヴィユー・シャトー・セルタン。普段はブルゴーニュ唯一のご同業のマニアックな彼もお連れの方が変われば仕方なく。リストのボルドーを眺めておられる姿はこっけいでしたが。右岸サイドでも稀有な存在にカベルネ比率が高く、あのルパンの所有者でもある彼らのクオリティは信頼感が厚く、個人的には左岸のピション・ラランドとともにどのヴィンテージも期待に胸が高鳴ります。丁子や八角などのクリーンなアロマが広がり時間と共にチョコレートの甘い誘惑に駆られます。4名様でボトル1本は、少し酒量的には少ない気がしますが時間が時間なだけに仕方ないかしら・・・・・・・・。
さて、12月です。前半はスロー・スタートでしょうが今年の締めを飾るワインはいったい何でしょう?   Sommelier R.Imamura