Budounokura’s blog ソムリエの つぶやき

京都 祇園のオールド ヴィンテージ ワインバー 店主のソムリエの 日々の つぶやき です!

らしさ感じる連日の慌しさ

少し固まったお人数のご予約がいただけていて、連日の慌しさに少しだけ安堵がつけるこの二日間ではありました。
前半のスロー・スタートから徐所に、動き出し結局4:00まで腰をおろすことは出来ず、ありがたい疲労感に襲われました。
さて、今宵はルロアが。
・Puligny Montrachet Les Folatieres’97 Domine d’Auvenay(Lalou Bize Leroy)
おそらく単体のドメーヌではソムリエとて、最もテイスティングをすることが難しい造り手ルロア。日本市場では高島屋さんが正規代理店を務めておられ、資本提携もされておられるだけあり独占状態。きらびやでそうそうたる畑の名のワインは若い段階のヴィンテージにも関わらずとてつもない数字が並ぶ手が出せないものばかり。もちろんネゴシアン・ラインのものなどは落ち着きもあるプライスでもありますがここのところ高騰の兆しもあり。
特に赤キャップのドメーヌ・ラインと彼女の所有畑のドーヴネは憧れの存在でもあります。また、今回のフォラティエールはこのドメーヌ・ラインのなかでもまだ現実的でありながらも心ときめくもののひとつ。ヴィンテージ’97から考えると凄まじいプライスを掲げさせていただきましたが、やはり香りと余韻の伸びに高貴さを纏う正しくシャネルのNo5のパフュームでした。
ここのところ、白ワインばかり試されるムッシュには予定通りのセレクトにはなりましたが・・・・・・・・・。
それにしても、どこまでも神秘的な彼女はブルゴーニュ随一のワイン・コレクター小出しされてリリースされる極上のワイン達に世間のワイン・ラヴァーとソムリエたちは時々に応じて悩ましいため息をつくものです。ちなみに昨年はラ・ロマネ’62と言う何とも完全なる球体のワインが出回りましたが・・・・・・・・・・・。

               Sommelier R.Imamura