Budounokura’s blog ソムリエの つぶやき

京都 祇園のオールド ヴィンテージ ワインバー 店主のソムリエの 日々の つぶやき です!

ヴィンテージ’01’95

本日のお昼間は、愛犬のお散歩に。今朝の帰宅時は 流石に寒さに震える気温でしたが お昼間は まま 軽く歩けば汗ばむ陽気でも。
月末に向かって まだまだ冷え込むかと?ですが 雪は 夜間だけでお願いします!
で 昨夜の 晩は
・Cote du Rhone’95 E.Guigal
・Chateu Corton Grancey’01 Louis Latour

お電話をいただきまして ご丁寧な お二人のお初のご利用にて。
前夜の まま 中々のヴィンテージ・ワインの空き瓶を ご覧になられての 恐縮されておられる流れでもありますが まま グラスにて。
となると 中々難しいのが 諸条件が。
まず 酒量は 僅かで お二人のお好みが異なられ ブルゴーニュが 飲みたい!可能な限り勿論 美味しいものを!
まま、お気持ちは よくよく ご理解はさせていただけるものですが まま 種まきでもありますか。です。
熟成感を得た ローヌの大手の ギガルのACは 香りも妖艶ながらも 柔らかい甘みに これで 有る意味十分ですが そうですね ブルゴーニュ・ラヴァーには。
’99のアントナン・ロデの サヴィニーで ご容赦?は どうだろう?でしたが まま やや 後ろ向きな アテンドを してしまったので やはりの 流れでした。結果的には グラン・クリュの コルトンを まま トライするべくの ハーフにて 抜栓を。そう、やはり 開けたての果実味を好まれる方には その流れが。
勿論、一般的には そのお気持ちも!ですので。
また、最終には 少し頑張っていただけ もう 1杯の 白をとの。これが やはりの シャンドン・ド・ブリアイユの サヴィニー・ブランの ’04が 蜜の味わいで おそらくは 今宵 最上の1杯だったかと。まま、これで 良しとしましょうか。
そして 今宵は 何時ものイタリアンの方が 17:30に ひょっこりと。
体調を やや 崩されておられたようですが 病院の待ち時間を兼ねて そう 昨夜の この 抜栓アイテムを さらりと 飲み込まれて変えられ。
結果 オーライかな?の ワインも その 存在を 全う出来たかな?です。
Sommelier R.Imamura